そんな、二人の歩む日々[魅力] グレ響かわいい
[作品の傾向] ボーイミーツガール
[原作] やる夫 オリジナル
[ストーリー] 長編(完結)
人間不信気味のグレ響とやる夫のお話
ああ~~こういう響も良いですね~~~~
めっちゃ良い~~~~~~
素直なビッキーも好きですがこういう不器用な感じよい
ほんとよい
途中から砂糖があふれてきて、早く結婚しろと思ったり
超個人的に23話のタイトルで無事陥落
- 関連記事
-
オタク向けの被災時の持ち出し品を考えてみる
ここ最近ニュースになっている九州での大雨を見て、
自然災害はやはり恐ろしいなーと思いました
東日本大震災も昨年の中国地方の大雨も新潟中越地震もまだまだ記憶に新しいですし
かくいう自分も実はつい最近自宅で大雨洪水警報を受けまして
避難できるように準備をしていたときに
所謂、普通の防災グッズに加え、オタクとしてなにが必要なのだろうかと疑問が沸きました
もちろん生存が重要だとは思いますが、オタクにとって集めた物が失われるのは
とても辛いので
それで調べたらオタク向けの持ち出し品というのが見当たらなかったので
一部脱線したりしましたが、記事にしてみました
もっと良い感じの記事があったら是非教えてください
【注意Ⅰ】素人が勝手に考えたものです 絶対の保障は致しかねます
【注意Ⅱ】所謂オタク向けなので、生存を目的とした場合は他防災資料をご覧ください。
【結論】
①希少なもの、自分にとって大切なもの、代替できないもの
サインや色紙、同人誌、フィギュア、セーブデータ、グッズなど
②精神安定グッズ
ゲーム機、推しのグッズ、ぬいぐるみ、音楽プレイヤー、愛読書、ノートなど
③家族の写真
④充電器、各種ケーブル
⑤防水袋
⑥硬貨
⑦サイリウム
【詳細】
①希少なもの、自分にとって大切なもの、代替できないもの
人それぞれですが、具体例を挙げるなら
サインや色紙、同人誌、フィギュア、セーブデータ、グッズといったものかなと思います
特に物理の同人は再販が難しいと思うので特に大切なものは確保すべきかと思います。
データであるなら個人的にクラウドやアップしておくのもありかなと思います
USBメモリにデータを入れて実際に持ち出すのもありかな?
パスワードつけないと紛失が怖いですが
②精神安定グッズ
①と被る人は被るかもしれませんが、精神を安定するためのもの
調べているとトゥギャッターで熊本地震の際の被災した人の声がありました
https://togetter.com/li/975159
実際に読むと、当たり前ですがゲーム機や推しのグッズがあるとだいぶ休まるようです
書く人や描く人はノートなどがあると精神的に落ち着けるようです
また精神的安定以外にも3dsが光源になったりしていたようです
任天堂製品は基本頑丈ですし、意外と良いのかも?
個人的に音楽を聴けたりすると落ち着けると思うので音楽プレイヤーがあると便利かなと思います
FMラジオがついてるものもあるので情報入手にも使えると思うので
なのでゲーム機、推しのグッズ、ぬいぐるみ、音楽プレイヤー、イヤホン、愛読書、ノートなど
③家族の写真
防災記事を見ていたら身元確認で家族を見かけなかったかで使える
とのことで、なるほどなと思ったもの
かくいう自分もしばらく家族で写真をとっていないので写真を撮っておこうと思いました
④充電器、各種ケーブル
②と関連しますが、スマホやゲーム機、音楽プレイヤーに充電するためのものです
正確には充電器ではありませんが、手回しライトでスマホの充電にも使えるものもあるので、便利だと思いました
ぶっちゃけた話、ケーブルが余ってきたので詰めました
ウォークマンを買うと充電ケーブルがついてきますし、type-Bの充電ケーブルとか、type-cケーブルがいかれたものの本体自体は無事なコンセントにさす充電USBプラグとか
⑤防水袋
濡れるとまずいものを包むためにジップロックとかあると便利かなーと個人的に思ったので
ケーブルや同人誌とか濡れるとどうしようもないですし
⑥硬貨
コミケなど即売会で使わなかった小銭を貯めとくと被災時のつり銭不足に対応可かなー思いました
公衆電話にも使えるし
⑦サイリウム
自分の場所を示すのにこれほど都合の良いものは無いかなと
しばらくライブに行く予定もないので、とりあえず持ち出し袋に入れておきました
【あとがき】
以上になりますが、番外的にはおくすり手帳を入れておかないといけないのかなーとおもいつつも
おくすり手帳更新が都度都度あるので、持ち出し袋に入れておくと更新がめんどくさいなーと思うので
そのあたりなんとかなるようなアイデアとかないのなあ
あとこんなのあると便利だよみたいなのあったら教えてください
- 関連記事
-
【R-18】しょっぱい関羽[魅力] もしも関羽が演義で残念だったら?
[作品の傾向] 歴史 R-18
[原作] やる夫
[ストーリー] 長編(完結)
塩の密売してたからしょっぱい……もあるけれど
性格がしょっぱいやらない夫関羽が主人公のお話
私腹をこやすためにがんばれやらない夫
だんだん孔明と劉備が主人公になるのは仕方ないね
でも劉備がまさかあんなになるとは思わなかったよ!!
龐統がまさかのハイスクール奇面組の豪君です
KDEって聞き覚えが全くないけれど演義でいたかしら
- 関連記事
-