Trinicore[作品の傾向] クロスオーバー アフター
[原作] ゼロの使い魔 ワイルドアームズ2nd
[ストーリー] 長編(完結)
[魅力] ロードブレイザーから世界を救った後、もしゼロの使い魔の世界へアシュレーとマリアベルがいったら
ギャグもあるけど基本シリアスで進む
英雄を否定したワイルドアームズ2ndなので、アンリエッタには厳しい世界
前に紹介したアナスタシアがもし召喚された作品よりも、貴族と人間、国家シャイターンの門といったゼロ魔本編の世界観にかかわっていく
マリアベルにとっては幸せで、アシュレーにはちょっとつらい物語かもしれない
- 関連記事
-
銀の左手 破壊の右手――――どんなときでも、あなたは一人じゃないよ 本編より引用
[作品の傾向] クロスオーバー
[原作] ワイルドアームズ2 ゼロの使い魔
[ストーリー] 長編(完結)
[魅力]欲望のガーディアンに選ばれたアナスタシア
ゼロのルイズが使い魔召喚で呼び出したのは、岩に刺さった一本の剣と一人の少女
聖女呼ばれるわりに親しみやすい
ちょっとえっちなお姉さんのお話し
ワイルドアームズ2の英雄はやっぱ寂しさと悲しさがあるなあ
[検索用タグ]作品_SS ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 ゲーム原作_ワイルドアームズ クロスオーバー_クロスオーバー
- 関連記事
-
愛と勇気と優しい弾丸[作品の傾向] 戦闘 シリアス ッ!
[原作] やる夫 やる夫オリジナル ワイルドアームズシリーズ
[ストーリー] 長編(完結)
[魅力] 惑星ファルガイアを廻る勇気の冒険
学院を卒業し、荷運びなどでその日暮らしをしていたやる夫
いつも逃げてばかりではないけないと、畑を荒らす化け物退治を受けるものの、行き倒れてしまう
そんなやる夫を救ったのは人よりも少し力持ちで、同じ※渡り鳥のフェイトだった
※いわゆる冒険者
読んでいて気持ちの良い綺麗な王道作品
フェイトのために勇気を出して歩むやる夫がかっこいい
[検索用タグ]ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 作品_やる夫 やる夫_オリジナル ゲーム原作_ワイルドアームズ
- 関連記事
-