やる夫と座敷わらしのいる生活[魅力] ちょっと変わった人や妖怪が住む久兵衛荘におけるほのぼのな日常。
心が浄化されること請け合い[作品の傾向] ほのぼの ギャグ 長編(更新中)
[原作] やる夫オリジナル
[ストーリー] 長編(更新中)
魔法使い(意味深)になった途端座敷わらし(フェイト)が見えるようになったやる夫。
マッチョで魔法少女なまゆしぃ作品を描いているやる夫の隣人で友人なやらない夫。
かまいたちの二番で切る専門な妖夢。
なにやら悪だくみをしている大家のQBといった濃い人による騒がしくて、でも穏やかで、微笑ましい日常。
イメージ的には「僕らはみんな河合荘」。しかし恋愛成分はかなり薄いので、より日常的な作品。
実際、一応フェイトがヒロインだけど、やる夫との関係は父と娘。主人公もやる夫だけではないので、特定の人物だけで展開されるということはない。
妖怪、ほのぼのが両方とも好きな自分としては大当たりな作品。ほんわかした作品が好きな人にはおすすめ。
実は妖怪以外にもSF(意味深)なのもいたり。
「検索用タグ」 やる夫_オリジナル ストーリー_長編(更新中含)_長編 作品_やる夫 作品のジャンル_ほのぼの
- 関連記事
-
フェイトは家庭教師をうけるようです「あの人なら大丈夫 きっと守ってくれる」
母の死と父との擦れ違いにより、不登校になってしまった少女フェイト。そんな彼女の家庭教師をすることになったやる夫。
今日も帰ってこない父。そんな父を一人で待つ少女。
[魅力] 父と娘、互いに不器用で、すれ違いあいながらも、家族の絆を描いた作品。特に父側の心理描写が丁寧で好きな作品の1つ。
[作品の傾向] シリアス ほのぼの 恋愛
[原作] やる夫オリジナル 魔法少女リリカルなのは
[ストーリー] 長編(完結)
甘くて、ほろ苦くて、でも暖かいそんな作品。
やる夫の優しさに、少しずつ心を開いていくフェイト。頼れる大人としての想いから、次第に……。
[検索用タグ]作品_やる夫 作品のジャンル_恋愛 とらは_なのは やる夫_オリジナル ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 作品のジャンル_ほのぼの 作品のジャンル_シリアス
- 関連記事
-
その優しい星で…[魅力] 摩耗しきったシロウが、優しいARIAの世界にだんだん溶け込んでいく様子
[作品の傾向] アフター 基本的にほのぼの 時々シリアス 異世界転移
[原作] ARIA Fate/stay night
[ストーリー] 長編(更新中)
磨耗しきったシロウがAQUAに行くお話。
少しずつシロウが戸惑いながらもAQUAに馴染んでいく。
シロウの過去が過去だけにシリアスだけど、暖かい作品。
オリキャラもARIAの世界に溶け込んでいるため、雰囲気を壊すのではなく、むしろ暖めているのも魅力。
もし、シロウがあの後別の世界に……と考える人には一読するのもいいかも。
[検索用タグ] TYPE-MOON_Fate ARIA クロスオーバー_クロスオーバー 作品_SS 作品のジャンル_IF 作品のジャンル_アフター ストーリー_長編(更新中含)_長編 作品のジャンル_ほのぼの 作品のジャンル_異世界転移
- 関連記事
-
水の惑星の魔法使い
[魅力] ネオヴェネチアの優しい雰囲気に染まっていくクロノとフェイト。
[作品の傾向] ほのぼの 日常 シリアス クロスオーバー IF 異世界転移
[原作] 魔法少女リリカルなのは ARIA
[ストーリー] 長編(完結)
「なのは」と「ARIA」のクロスオーバー作品。
フェイトとクロノがARIAの世界に放り出されます。全六話。
ARIAの世界に放り出されているので、なのは要素はあんまり無くて、ARIAメイン。それは悪い意味じゃなくって、2人がARIAの、ネオヴェネチアの暖かい雰囲気にだんだんと染まっていく様子が良かった。
[検索用タグ] 作品_SS クロスオーバー_クロスオーバー とらいあんぐるハート_魔法少女リリカルなのは 漫画原作_ARIA ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 作品のジャンル_ほのぼの 作品のジャンル_異世界転移
- 関連記事
-