沖田の使い魔[魅力]スト魔女世界から来たやっるが厄ネタ回避しようと頑張るお話(回避できるとはいっていない)
[作品の傾向] ギャグ シリアス
[原作] ゼロの使い魔
[ストーリー] 長編(完結)
胃薬さんのお話
王道
ヒロインは沖田さん、摩理、タバサ
まあヒロイン連中が可愛いのは本編読んでというだけでいいんですけれど
個人的に各国の上層部メンツがいちいち笑ってずるい
特にゲルマニア上層部の長女むせましたわ
あとサイトいい空気吸ってましたね
ガンダールヴで股間もマジチンにならんかなあって話に対して
球切れしらずってレスでダメだった
確かに抜くしな
摩理は調べるとムシウタbugの花城摩理かな?
ムシウタbugは未読ですが可愛いキャラでしたね
そういえば水魔法って医療系でしたね(記憶が怪しい)
- 関連記事
-
ゼロの使い魔×相棒 ~トリステイン魔法学院特命係~[魅力] 右京さんの推理力 意外過ぎるクロスオーバー
[作品の傾向] クロスオーバー 推理 異世界転移
[原作] ゼロの使い魔 相棒
[ストーリー] 長編(更新中)
「Excuse me.Could you tell me where here is?(すみません。ここがどこなのか、私にお教えいただけますでしょうか?)」
ルイズが
何時ものように使い魔を召喚しようとしたら、
何時ものように爆発が起きた。爆発が落ち着くと、中心には紳士然とした中年の男性が倒れていた。
「ゼロの使い魔」と「相棒」のクロス作品。
あっさり貴族社会に馴染んだり、使い魔のルーンをラテン語に置き換えてガンダールフと読んだりと、流石は右京さんというべき。
[検索用タグ]作品_SS ストーリー_長編(更新中含)_長編 クロスオーバー_クロスオーバー 小説原作_ゼロの使い魔 相棒 作品のジャンル_異世界転移
- 関連記事
-
人付き合いのできる使い魔[魅力] ジョッシュの歳の割に出来ている人間性
[作品の傾向] クロスオーバー IF 異世界転移
[原作] スーパーロボット大戦D ゼロの使い魔
[ストーリー] 短編
異色の名作スパロボDとゼロ魔のクロス作品。
年(18)の割に老成したジョシュア・ラドクリフが、ルイズに召喚される。
やっぱりルイズに合わせられるくらい、出来ている人間である。
[検索用タグ] クロスオーバー_クロスオーバー 作品_SS ゲーム原作_スーパーロボット大戦 小説原作_ゼロの使い魔 ストーリー_中編or短編_短編
- 関連記事
-
冷徹なる義眼[魅力] オーベルシュタインの恐ろしいまでの智謀
[作品の傾向] ダーク シリアス マキャベリズム 異世界転移
[原作] 銀河英雄伝説 ゼロの使い魔
[ストーリー] 短編
ゼロ魔と銀河英雄伝説の読み切りのクロスオーバー作品。オーベルシュタインが、アルビオンで冷酷と言えるほどの智謀を振るう。
[検索用タグ]クロスオーバー_クロスオーバー SF_銀河英雄伝説 小説原作_ゼロの使い魔 作品_SS ストーリー_中編or短編_短編 作品のジャンル_異世界転移
- 関連記事
-
ZEROのSENTINEL ルイズの懺悔[魅力] 意外なクロス
[作品の傾向] クロスオーバー IF 異世界転移
[原作] ゼロの使い魔 ガンダムセンチネル
[ストーリー] 短編
ゼロの使い魔とガンダムセンチネルのクロス作品。
リョウたちを脱出させ、教導団のシャトルを打ち抜こうとしていたALICE。気が付けば、桃色の髪の少女が、スマートガンのレティクルに入っていた。
[検索用タグ]作品_SS クロスオーバー_クロスオーバー ガンダム_宇宙世紀 小説原作_ゼロの使い魔 ストーリー_中編or短編_短編 作品のジャンル_異世界転移
- 関連記事
-
ゼロの聖おにいさん[魅力] ブッダの対応。さすが聖人というべき。でもギャグ
[作品の傾向] クロスオーバー IF 異世界転移 ギャグ
[原作] ゼロの使い魔 聖☆おにいさん
[ストーリー] 短編
ルイズが聖おにいさんよりブッダを召喚。本編のサイトと同じような固いパンと薄いスープだけの飯にさせようとするルイズ。だが、ブッダである。
給料日前の食事はこんなもんだし、むしろありがたいと言ってルイズの罪悪感を刺激したり、二又をかけたギーシュに逆切れされて三途の川を渡りそうになったりする。
[検索用タグ] 漫画原作_聖☆おにいさん クロスオーバー_クロスオーバー 小説原作_ゼロの使い魔 作品_SS ストーリー_中編or短編_短編
- 関連記事
-
おかあさんのうた[魅力] ギーグ視線から見るMOTHER
[作品の傾向] クロスオーバー IF ダーク 異世界転移
[原作] MOTHERシリーズ ゼロの使い魔
[ストーリー] 短編
ゼロの使い魔とMOTHERシリーズのクロス作品。
ルイズの姉であるカトレアがギーグを召喚してしまう。
ギーグを召喚してからというもの、カトレアは体調を崩し弱るばかり。
ギーグ視線から見るMOTHER。
[検索用タグ]作品_SS 小説原作_ゼロの使い魔 クロスオーバー_クロスオーバー ゲーム原作_MOTHER ストーリー_中編or短編_短編
- 関連記事
-
ゼロな提督[魅力] もしもヤン・ウェンリーがゼロ魔の世界に居たら……。ゼロ魔の世界の奥まで迫った作品。
[作品の傾向] アフター IF クロスオーバー 異世界転移
[原作] 銀河英雄伝説 ゼロの使い魔
[ストーリー] 長編(完結)
ゼロの使い魔の二次創作作品。もしもルイズがヤン・ウェンリ―を召喚したら……というあらすじ。完結済みなので、安心して読める。
ヤン自身が生活無能力者な上、サイト以上に科学が発達している社会から、いきなり中世に放りだされたので、全然対応出来てない。馬を見れば糞の匂いがするねとか言っちゃったりする。
ロングビルが土くれのフーケであることを分かっても、「追わないから逃げていいよ。君を捕まえてもメリットないし」と言ってしまう始末。
驚くフーケが「私を捕まえれば、名声とか手に入るだろうに」と言っても、 「ルイズの使い魔なんだから名声はルイズに行く以上、意味ないでしょう?」と逆に諭しにかかったりする。
[検索用タグ] 小説原作_ゼロの使い魔 クロスオーバー_クロスオーバー 作品_SS SF_銀河英雄伝説 作品のジャンル_IF 作品のジャンル_アフター ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結
- 関連記事
-