そんな、許嫁な僕ら[魅力] ゆるく、時には甘い日常
[作品の傾向] 恋愛 ほのぼの
[原作] オリジナル
[ストーリー] 長編(完結)
誕生日に知らされた
やる夫には許嫁がいると
そして今日から一緒に住むことになったとも
やる夫と立花響は許嫁だったようです
部屋で一緒に花火を見るだけだったり、みんなと修学旅行へ行ったりと
基本的にはゆるく、でも甘い日常がメイン
時を重ねるごとにお互いに意識し始めて……
不意に甘くなるのはやめて(ナイスゥ)
まあ、仲が良いからってマフラーを編むのはそうそうないですよね
しかし、お互いのことも知らず「嫌だ」っていうのは、なんか違うってのは響はいい女
苗木君とふみふみの幼馴染から脱却しきれない恋愛模様も気になるところ
まったくの余談ながら、蟲師のギンコのAAとポケモンのエリカのAAが、使われてるの初めて見た(AAの存在は知ってた)
[検索用タグ] 作品_やる夫 作品のジャンル_恋愛 作品のジャンル_ほのぼの ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 やる夫_オリジナル
- 関連記事
-
【漫画で】MOTHER[魅力] 少年少女が宇宙人から世界を救う物語
[作品の傾向] 愛
[原作] MOTHER
[ストーリー] 長編(完結)
いつもとちょっとかわって漫画の紹介
世界を救うため勇気で進むニンテン
いじめられっ子で臆病だけど、頭の良いロイド
いなくなってしまったお母さんを助けるため必死なアナ
ちょっと怖いけど、とても頼りになるテディ
アメリカの田舎町マザーズデイの町はずれから始まる、そんな少年少女が夏休みにちょっと冒険したような作品
ファンタジー要素がないわけではないけれど、電車に乗ったり、砂漠を旅したり、工場に潜り込んだりと現実味があふれる世界観が魅力
フライングマンやお医者さんのあのセリフしかり、脇役たちのセリフも良い
また、ホーリーローリーマウンテンのダンスシーンは必見
ちなみに友人に布教したら、その夜ぶっ通しで読んでしまったらしい
[検索用タグ] 作品_漫画 ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 ゲーム原作_ゲーム原作_MOTHER
- 関連記事
-
やる夫の『 天狗党乱記 』
[魅力] 明治維新の裏で起きた惨劇
[作品の傾向] 歴史 やる夫
[原作] やる夫
[ストーリー] 長編(完結)
やる☆おだの同作者なので、どっかで見たことある人が最初からでてくる
尊攘と開国、どちらも段々と泥沼化してきて怖い
文字通り市民を巻き添えにした戦争とか……
水戸藩の財政そんな厳しかったなんて知らなかった
佐竹とおんなじことを、上杉がやってましたねえ
[検索用タグ] 作品_やる夫 ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 やる夫_歴史
- 関連記事
-
婚活目的で日本人をさらう宇宙人とかどうか。[魅力] オタクに対する熱い風評被害
[作品の傾向] ギャグ
[原作] やる夫
[ストーリー] 短編 R-18
宇宙人が若いオスをささげよとやってきた
人体実験をするのかと思いきや、生殖目的だった
年に2回、コミケと呼ばれるお祭りで、生殖に関する書籍を数万冊も発行している日本人なら生殖目的のサキュバス星人に狙われてもしょうがないよね
[検索用タグ] 作品_やる夫 やる夫_オリジナル R_18 ストーリー_中編or短編_短編
- 関連記事
-
渋谷凛は素直になれない幼馴染のようです[魅力] 素直になれないしぶりんかわいい
[作品の傾向] 恋愛
[原作] オリジナル
[ストーリー] 短編
幼馴染のやる夫としぶりん
デートでいくようなお店に行こうとするやる夫。色気づくやる夫にしぶりんは焦りを覚えるが……
やる夫もげろ
[検索用タグ] 作品_やる夫 ストーリー_中編or短編_短編 作品のジャンル_恋愛 やる夫_オリジナル
- 関連記事
-
サーニャの好きな人[魅力] サーニャ尊い
[作品の傾向] 恋愛
[原作] やる夫 オリジナル
[ストーリー] 中編(更新中)
従妹サーニャのなつきっぷり良い
はあ癒される……
[検索用タグ] 作品_やる夫 作品のジャンル_恋愛 ストーリー_中編or短編_中編 ストーリー_中編or短編_短編 やる夫_オリジナル
- 関連記事
-
やる夫と佐々木のくだらない日常[魅力] やる夫と佐々木の本当にくだらない日常
[作品の傾向] 恋愛
[原作] やる夫 オリジナル
[ストーリー] 長編(完結)
孟子はロリコン、キリストはドM
偉人は萌えを理解していた?(困惑)
独特のギャグのテンポが個人的にかなり好き
やる夫もげろ
[検索用タグ] 作品_やる夫 作品のジャンル_恋愛 やる夫_オリジナル ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結
- 関連記事
-
やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです[魅力] 経済や政治問題など様々な問題を抱えながらも成長を続けるボツワナ
[作品の傾向] 歴史 政治 経済
[原作] 歴史
[ストーリー] 長編(完結)
アフリカの小国、ボツワナの大統領セレツェ・カーマを主人公とした作品
事実は小説より奇なり
IMFやアパルトヘイトは学校で学んだけれど、そこまで詳しい事をやらなかっただけにまた一つ勉強になりました
番外編のモーリシャスもびっくりするほどうまいこといっててなんだこれ
というか写真を見るとほんと綺麗ですね
そしてこの作品でなにより驚いたのがここに出てくる人は存命の人物がまだいるということ
[検索用タグ] 作品_やる夫 ストーリー_長編(更新中含)_長編 ストーリー_長編(更新中含)_完結 やる夫_歴史
- 関連記事
-
Fate/EXTRA 虚ろなる少年少女[魅力] もし式がサーヴァントとして月の聖杯戦争に参加していたら?
[作品の傾向] クロスオーバー IF
[原作] Fate/EXTRA 空の境界
[ストーリー] 長編(更新中)
原作よりも記憶がまずい状態
具体的には自分の名前すら自信がない状態で聖杯戦争が幕を開ける
本編では隠しボスとしてラスボスより強かった式ですが、今回はどうやら和服の侍に苦戦していて……?
いや、でも本編のあれはトラウマ
コマンドを殺してくるとは思わなかった
- 関連記事
-
桜セイバー in Fate/EXTRA[魅力] ほんとに弱い桜セイバーと成長していく様子
[作品の傾向] クロスオーバー
[原作] Fate/EXTRA 帝都聖杯奇譚
[ストーリー] 長編(更新中)
原作では鯖たちは宝具は単に使わなかっただけでしたが、この桜セイバーさんたらどっかに落としてきてしまったようで、ど素人のマスターと病弱スキルと貧弱なステータスのサーバントの戦いが始まる
基本的に漫画版沿いで進んでいる
デレ沖田さん可愛い
現在CCC編も連載中なのでそちらも楽しみ
- 関連記事
-