数日ほど前から「巡り廻る」というフリーゲームをプレイしています。

プレイヤーは、水、火、土の3つの国をそれこそ「巡り廻り」ながら、冒険します。
基本ストーリーを進めてもいいし、無視して輸送任務で収益を手にしてもいいし、傭兵として戦争に参加してもいいし、本当に自由な作品です。
特徴として、この三つの国はそれぞれ通貨が違うのが特徴です。
これだと分かりにくいので、もう少し簡単に言うと、ポケモンでほかの町にいったら、いくら前の町のお金があっても、全く使えないということです。
また、その通貨を手に入れるには、エレメントというものが必要なのですが、それはモンスターを倒した時や任務によって貰えます。ここがまた妙で、エレメントも国ごとに変わっているため、各国でレートが違います。
例えば、水のエレメント1に対し、地の国では3というレートだとしても、火の国では7だったりします。
逆に地のエレメントなら、火の国なら4に対し、水の国なら5というレートの場合があるので、なかなか面白いです。

プレイ画面はこんな感じです。エレメントが右上、エレメントの左に各国の通貨がF.E.Wとそれぞれと書いてありますね。
自由なスカイリムやelonaとは、また違った方向性で、面白いゲームです。もし興味が湧いたらプレイしてみてはどうでしょうか。
- 関連記事
-