激おこコンゴウ丸の冒険 [魅力] ナレーションの文章があまりにも卑怯
[作品の傾向] ギャグ メタ
[原作] 蒼き鋼のアルペジオ
[ストーリー] 長編(更新中)
『ピーマンを食べたせいで激しく怒ってしまった霧の大戦艦コンゴウ。近くにいた重巡洋艦マヤと軽巡洋艦ナガラ8隻を取り込んで『激おこコンゴウ丸』となり、イオナと愉快な仲間達に襲いかかった。』
アルペジオのギャグSS。ナレーションの文章が非常に面白い。金剛がピーマンを吐いているときなど、『ようやく吐くのをやめたコンゴウ。ナノマテリアルで作ったティッシュで口を拭ってから水で口を綺麗にします。ナノマテリアル万能説ですね~。』
とか言っていて、いい意味で非常にメタい。尚、時々こういう表現があるのではなく、作品を通してこうなので、本当に面白い。
例えば、
コンゴウがマヤを吸収した際も、「嫌がるマヤとナガラ×8を吸収したコンゴウさんは、なんと超巨大なたこ焼k…いや球形の物体に姿を変えてしまいました。なんと表現したらいいのかわからないのですが、」
と書いてあったりする。期待の作品の一つ。
[検索用タグ] 漫画原作_蒼き鋼のアルペジオ 作品のジャンル_ギャグ 作品_SS 作品のジャンル_IF ストーリー_長編(更新中含)_長編
- 関連記事
-